こんにちは、ジョコボ(@jyokobo)です。
今回の記事では、癌に効く食べ物として『ナッツ』について取り上げます。
癌に負けない体をつくるには、『免疫力の向上・維持』が大切な要素となります。
であれば、免疫力を高める食べ物には何があるかって気になりますよね。
ナッツは、抗酸化作用に優れた成分が豊富だったり、腸内環境の整理に役立つ食物繊維が豊富だったりと、全般的に免疫力の向上に貢献してくれるようです。
免疫力に対する効果の傾向としては野菜とも似ていますが、低糖質ではあるものの脂質が多いため、高カロリーでもあります。
「天然のサプリメント」と言われるほど栄養価が高いのがナッツの特徴ですね。
「一握りのナッツを毎日食べることが健康を促進させる」なんて言われたりもします。
それでは、免疫力を高める食べ物『ナッツ』を紹介していきます。

目次
癌に関する売れ筋の書籍 |
---|
がんを告知されたら読む本 ― 専門医が、がん患者にこれだけは言っておきたい“がん”の話 |
世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療 |
がんが自然に治る生き方 |
ナッツに期待できる免疫力を高める効果とは?
まず、ナッツに期待できる免疫力を高める効果について見ていきましょう。
野菜・果物と同じように、大きく分けて2つあります。
抗酸化作用で免疫力UP
海藻に含まれるビタミン、ミネラル、ポリフェノール、カロテノイド類は、抗酸化作用に優れ、免疫力の向上に大きく貢献している成分です。
抗酸化作用のある栄養素は、ビタミンCやビタミンE、ポリフェノール類、ミネラル類や、美容効果で話題のカロテノイドなどが挙げられます。
昨今、免疫力を向上するためには、体の酸化を防ぐことが欠かせないと言われています。
と言うのも、体の酸化が進むと、体内の細胞が傷つけられ、老化や免疫力の低下に繋がるからです。
私たちの体は酸素を利用してエネルギーを作りだしていますが、酸素を利用すると同時に活性酸素は常に体内で生じています。この活性酸素が私たちの細胞を傷つけ、被害をもたらしています。
引用元:健康長寿ネット『抗酸化とは』
ビタミン、ミネラル、ポリフェノール、カロテノイド類は、体の酸化を防ぐ効果によって、免疫力の向上・維持にも効果的に働いてくれます。
免疫をつかさどる腸内環境を整える
海藻に含まれる食物繊維は、消化・吸収されることなく大腸まで達するため、腸内環境の整理に役立ちます。
免疫の60~70%は腸がつかさどっていると言われ、腸内環境は免疫力に大きく影響します。
腸の壁の内側には、免疫をつかさどっている免疫細胞が集中しており、体全体の免疫細胞の約7割が腸に集まっているのです。
そのため、腸内環境の調子を整えるような食事が、免疫力の向上にも重要になってくるのです。
善玉菌を増やすオリゴ糖や食物繊維を十分にとって、同居人である腸内細菌と協同して健康を作ることが大切です。
消化・吸収されることなく大腸まで達し、腸内にもともと存在する善玉菌に、好きな炭水化物の「エサ」を優先的に与えて、数を増やそうという考えです。
食物繊維は、腸内細菌のエサにもなるし、排便を促す作用もあるので、腸内環境がキレイに整えられ、体内の免疫システムを働き易くしてくれます。
癌に効く食べ物『ナッツ』編
それでは、免疫力を高める食べ物『ナッツ』の代表的なものを紹介していきます。
くるみ
くるみはビタミン、ミネラル、ポリフェノールが豊富で、ナッツ類の中でも最も高い抗酸化値を誇ります。
それだけでなく、食物繊維も多く含みます。
また、クルミの7割は脂肪でできていますが、その多くは健康に良いとされるオメガ3脂肪酸だというのもナッツ類の特徴です。
栄養の宝庫であり、免疫力アップにも抜群の効力を発揮します。
アーモンド
アーモンドは食べ物の中でもトップクラスのビタミンEの含有量を誇ります。
さらに、それ以外のビタミンはもちろん、ミネラルや食物繊維も豊富に含みます。
アーモンドも免疫力アップの効果が高い注目の食べ物です。
カシューナッツ
カシューナッツは「鉄」「銅」「亜鉛」といったミネラルの含有量がナッツ類の中でもトップクラスです。
また、ビタミンB1が豊富な特徴もあり、食物繊維も多く含みます。
カシューナッツも免疫力を高める効果をとても期待できる食べ物です。
一握りのナッツを間食に…小分けのミックスナッツ
免疫力を高める食べ物として代表的な『ナッツ』を紹介してきました。
ただ、ナッツ類は料理などに入れることも少なく、たった一握りのナッツと言えど、日々の食生活で摂取できていない人が多いと思われます。
そこで、間食として一握りのナッツを食べやすい小分けのミックスナッツがおすすめです。
健康を目的としているため、味付けのされていない無塩タイプのものを選ぶようにしましょう!
私も小分けのミックスナッツを家にストックし、日々の間食で頂いています。
癌サバイバーの闘病コミック |
---|
さよならタマちゃん(著:武田一義) |
さよならしきゅう(著:岡田有希) |
重粒子の旅 ―鼻にガンができた!―(著:中川いさみ) |
まとめ …癌に効く食べ物『ナッツ』編:くるみ
以上、免疫力を高める食べ物として『ナッツ』を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ただし、ナッツは脂質も多く含む高カロリー食材でして、脂質の過剰摂取は体には良くありません。
そのため、ナッツもたくさん食べればいいわけではないのです。
とは言え、栄養価が高く免疫力アップ効果も期待できるナッツを全く食べないのももったいないですし…
一握りのナッツを毎日食べるのは健康に良いとも言われるので、そういう意味でも、ミックスナッツ
せっかくなので、この機会に、日々の間食にナッツを取り入れてみませんか?
私は実際そうしていますし、糖分を控えたい人の間食としても最適です。
この記事『癌に効く食べ物『ナッツ』編:くるみ、アーモンド、カシューナッツ』は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。