この記事は、『人間ドック』を受けようと考えている人に向けた内容です。
筆者は人間ドックをきっかけに膵臓癌が発覚した経緯から、人間ドックを受けることを推奨していることもあって、今回、格安でネット予約できる『人間ドック』を探してきました。
是非、人間ドックを受診する際の参考にしてみてください。
今回の記事では、ネットで予約できる3万円以下の『人間ドック』について取り上げます。
私は40歳の時に受けた人間ドックをきっかけに膵臓癌が発覚しました。
膵臓(1/3)と脾臓(全部)を摘出する手術を行い、現在は抗癌剤治療(1年間予定)を継続中という状況です。
膵臓は沈黙の臓器などと呼ばれ、発覚当時も自覚症状なんて全くなかったのですが、手術できる段階で見つけられたことは本当に不幸中の幸いでした。
健康かどうかって自己判断だけじゃ難しく、やっぱり人間ドックなど体の定期検診は大事なんだなと実感しています。
とは言え、相場4万円という金銭的負担が掛かってしまうことも事実。
健康への投資と考え、これを高いと見るか安いと見るかは人それぞれだと思いますが、金銭的な理由で人間ドックを受けないのは、できれば避けたいところです。
そんなわけで、今回は3万円以下という格安でネット予約できる『人間ドック』を探してみました。
詳しくお伝えしていきますが、先に結果だけ見たい方はこちらからどうぞ。
\3万円以下で予約できる!/
人間ドックについて
最初に、人間ドックの用途・相場について簡単に説明しておきます。
人間ドックの用途
ご存知とは思いますが、人間ドックは自分の健康状態を詳しく知るための検診です。
健康かどうかって、”今を元気に過ごせている”というだけで自己判断できるものではありません。
まさに私が良い例(良くないですけど)でして、とくに自覚症状もなく元気に過ごしていたのに、膵臓癌が発覚してしまいました。
自覚症状が出る前から発症している病気を見つけたり、現在の健康状態をもとに病気の発症リスクを探ったりできるのが『人間ドック』なのです。
ちなみに、健康診断の方は、生活習慣病へのリスクなどに焦点を絞っているので、人間ドックよりも検査項目はかなり少なくなっています。
人間ドックの相場
人間ドックの相場は4万円程度だと言われます。
病気の治療というわけではなく、当然ながら標準治療費の対象外となってしまい、全額自己負担という代物です。
健康への投資とは言え、金銭的な余裕がなければ躊躇しちゃう気持ちもわかります。
そこで、少しでも負担を減らせるように、今回、格安の人間ドックを探すに至った感じです。
ただ、加入している健康保険などから補助金が出る場合もあるため、そこは各々で確認してくださいね。
ネットで予約できる3万円以下の人間ドックを探す
人間ドックの施設検索ですが…
リクルート社が運営している日本最大級の人間ドック予約サイト『
それでは、本題であるネットで予約できる3万円以下の人間ドックですが、該当する施設の一覧をこちらからご覧になれます。
\3万円以下で予約できる!/
見てわかる通り、絞り込み条件に『人間ドック』と『3万円以下』を指定して検索した結果となります。
受診希望日や地域などを指定することで、さらに自分に合った絞り込みもできるため、すごく便利なサイトだと感じました。
もちろん、お目当ての施設が見つかったら、ネット上でそのまま予約することだって可能です。
癌に関する売れ筋の書籍 |
---|
がんを告知されたら読む本 ― 専門医が、がん患者にこれだけは言っておきたい“がん”の話 |
世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療 |
がんが自然に治る生き方 |
まとめ …3万円以下の『人間ドック』
以上、3万円以下という格安でネット予約できる『人間ドック』を紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?
人間ドックで3万円以下はかなりのお値打ち価格かと思います。
期間限定や初回限定でのサービス価格というものもあるので、自分も対象になるなら上手く活用しちゃいましょう。
ただ、加入している健康保険などから補助金が出る場合、指定された施設から選ぶことになるかもしれないので、そこは注意してください。
最初から自分で施設を探すのであれば、人間ドック予約サイト『
いずれ人間ドックを受けるつもりなら、この機会に予約してみてはいかが?
\3万円以下で予約できる!/

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
癌サバイバーの闘病コミック |
---|
さよならタマちゃん(著:武田一義) |
さよならしきゅう(著:岡田有希) |
重粒子の旅 ―鼻にガンができた!―(著:中川いさみ) |